〒870-0039 大分県大分市中春日町12-30 エクセル中春日ビル301
(中春日町小学校バス停前 駐車場:近隣にコインパーキングあり)
受付時間
経営の三要素と呼ばれる【ヒト】【モノ】【カネ】についての重要性は大企業でも、小規模事業者でもお同じことです!
このヒト・カネについて、小規模事業者やフリーランスの方々の支援をさせていただいております。具体的にはヒトについては外国人雇用で人手不足を補いと考えている事業者様やフリーランスで頑張ってきたけど・・ここで起業したい!の夢をお持ちの方への起業支援、補助金を利用して事業拡大を図りたい!、などみなさんの『したい!』をサポートをさせていただいております。
行政書士がサポート
国家資格を持つ行政書士が直接ご相談者様に寄り添い、身近な街の法律家として問題解決のお手伝をするように心がけております。
士業ネットワーク
行政書士が窓口となってワンストップで、他士業の専門家への橋渡しもさせていただきますのでご安心ください。
小規模事業者専門
1人で事業をされている方、家族で経営されている方、またフリーランスで頑張っておられる方を専門にサポートしております。
人生のいろんなチャンスに起業をしてみたいと夢見ておられる方も多いと思いますが、実際に起業するとなるといろんな知識や手続きが必要となります。事業によっては事前に許可や認可が必要になるものもあります。そんな時にこそお役に立てるのが、官公署への申請手続きのプロが行政書士です。
正確にはビザではなく在留資格といいますが、普段使われている言葉のとおりビザと表現します。日本に留学できていた人が就職をしたり、現在就労中の人が勤務先を変更したり、はたまた日本人と結婚することになったりと・・ひとそれぞれの事情でビザの変更手続きが必要になることありますが、そんな時のビザ申請のサポートをさせていただきます。
行政書士 村上法務事務所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。代表の村上勝昭(むらかみ かつあき)と申します。
私も個人事務所の経営者であって個人事業主です。このコロナ過において、ほとんどの事業者が売上減少に見舞われて苦戦をされています。
そんな中、補助金や給付金、協力金、支援金といった、国や府県からの支援の手が差し伸べられてはいますが、これとて、その制度を知って、自らが申請といったアクションを起こされた方だけが恩恵を受けることができるものです。
全ては、「請求主義」のために、黙っていてはもらえません。
個人事業主やフリーランスは、こういった情報難民になっていると救いの手が使えません。
当事務所も復活支援金登録確認機関として、そんな個人事業主やフリーランスのお役に立てるように支援をさせていただいております。
いづれのご相談についても、初回無料相談をお受けしておりますので、ますはご相談ください。
ご相談者にヒアリングをさせていただき、最良のアドバイスをさせていただきます。行政書士だけでは解決できないことは、士業ネットワークを通じて、弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士をご紹介いたします。
行政書士には法律で厳しく守秘義務が課せられていますので、安心してご相談ください。
補助金等についても、コロナ禍において、新しく補助金、支援金類が出てきております。
まずは情報を得ることが最初です、そして自分が支給対象なのか?対象ならばいつまでに、何をそろえて、どのように申請すればいいかを知ることです。
当事務所では、適宜情報を発信しております。
しまった!もらえるチャンスを失った!にならないように。
個人で事業をしていると、いろんなわからないことに直面します。
法人企業ならば、顧問の税理士や社会保険労務士の先生がおられれば、解決することも多いでしょが・・・
個人事業主の方やフリーランスの方は、聞く相手がいなく苦労をされているお姿をよく見ます。こんな方のお力になりたいと思います。
私も個人事業主の一人です。
大分市内の10号線沿いのエクセル中春日ビルの3階にオフィスがあります。
バスご利用の方は、大分交通の春日小学校前のバス停で下車されると、すぐ目の前のビルです。
車でお越しの方は、駐車場がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~17:30
※土曜・日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒870-0039
大分県大分市中春日町12-30
エクセル中春日ビル301
中春日町小学校バス停前
駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください。
9:00~17:30
土曜・日曜・祝日